冷蔵庫に出来ている状態のハンバーグがあると夕食にもお弁当にも使えて心強いですよね。

の思いで、
ブッツデリカテッセンの人気商品であるマンマのハンバーグ5種をお試ししてみました。
<< ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグはここから↓ >>
ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグ5種をお試し

ブッツ・デリカテッセンのオンラインの中でも人気のあるハンバーグ
今回は、ブッツ・デリカテッセンのマンマのハンバーグ5種をお試ししました!
ハンバーグの種類は、プレーン、チーズ、煮込み、肉団子、ミニ
ハンバーグは、冷蔵便で届きますので解凍せずにすぐに食べられるのもいいです。
ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグ5種が届いたときの箱の様子はこちら↓

ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグの調理方法
ハンバーグのパッケージの裏に「調理方法」が記載されています。

❶湯煎で10分
❷電子レンジで温め
の方法があるのですが、今回はより美味しく食べるために「湯煎」で10分。隣のコンロでブロッコリーを茹でていただきました。
出来上がったのは、こちら↓
冷凍でハンバーグも購入したときは、小判型というかペタンした形状。
味は美味しかったのですが、ちょっと見た目的に残念に感じました。
ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグは、ふっくらボリューム感があります。
次にブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグの口コミ・感想を紹介していきますね。
<< ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグはここから↓ >>

ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグの口コミレビュー

マンマハンバーグの特徴は「和牛肉」「国産豚肉」「国産玉ねぎ」使っているそう。
マンマハンバーグを食べたときに最初に感じたのは
・肉!が美味しい。
・玉ねぎの触感が残っているのが美味しい。
ジューシーなのですが、余分な脂っぽさがないのもポイント高かったです。

つなぎもパン粉と卵のみで、味付けもシンプルに塩と香辛料のみ!ということでハンバーグに使用している肉が美味しいのだと思います。
家の一番人気も「マンマハンバーグ プレーン」ソースをかけていただきましたが、ソース無しでも食べてみれば良かったと後悔しているところ。
1番人気だという「マンマハンバーグ プレーン」は、1個422円。このお値段でこの美味しさはかなりオトクなのではないでしょうか?
「マンマハンバーグ 」の賞味期限は、14日間(発送日から)
通常、2営業日で届くそう。
詳しくは、ブッツ・デリカテッセンの公式HPで確認してみてくださいね。
<< ブッツデリカテッセンのマンマのハンバーグはここから↓ >>