家でも職場でもコーヒーを飲むシーンは1日の中で何度かあります。ホッとする時間だけでなくなにかをしながらコーヒーを飲んでいます。
どんなシーンでもコーヒーはその香りと独特な甘みに苦みによって飲むとなにかしら気分転換になりますよね。
自宅で手軽に飲む用のコーヒーをいろいろ試しているのですがこちらの記事では、


ので参考にしてみてくださいね。
目次
コーヒー通販シーロースターCroasterとは?

自家焙煎珈琲所【Croaster Select coffee】は、自家焙煎のスペシャルコーヒーの専門店です。
いつもなんとなくコーヒーを飲んでいますが、時には香りとともにその苦みと甘みを楽しめるコーヒーを飲みたいですよね。
コーヒー通販シーロースターCroasterではコーヒー作りをしている人から飲んでいる人すべて笑顔になってほしいと常に考えています。
そのため焙煎したてで鮮度の高いコーヒーを届けられることで双方が本当の意味でコーヒーを通じた「つながり」を大切にしていきたいと設立された会社です。
スポンサーリンク
【送料無料お試しパック】スペシャルティーコーヒー3パックセット

スタバ約1杯分の料金で、送料無料で3パックもお試しすることがお得なお試しパックになっています。

- 豆の状態(豆のまま)
- 細挽き
- 中挽き
- 粗挽き
今まで飲んでいたコーヒーとの違いを知ってもらうためにも一番のお勧めは豆のままの状態なのですが、挽いた状態でも購入可能となっています。

まず感動したのは豆の香りといつもは中挽きのものを購入しているのもあり挽きたての香りとともにその特性も新鮮な状態で味わえましたよ。
お試しパックの内容

- エチオピア(コンガ農協):トロピカルフルーツと花の香りなどがバランスよく調和し、しっかりとした甘みも感じられます。アイスコーヒーにもぴったりです。
- ルワンダ(カリシンビ農園):酸味、甘味、コクのバランスがよくのど越しもすっきりとした感じです。柑橘系の三味がありピーチやプラムなども感じられます。
- グアマテマラナランハレス農園:焙煎度合いは深煎りで精製方法はウォッシュドです。グアテマラ特有のチョコレイトやナッツのような風味も特徴で、優しくまろやかな甘み、バランスのいい味わいです。

そもそもコーヒーの精製方法って?思った方のために補足説明しておきます。
コーヒー豆はコーヒーの木になるサクランボに似た実(コーヒーチェリー)の中に入っている種のことをいいます。そのコーヒー豆を取り出す作業のことを精製と呼びます。
この4種類の中のナチュラルとウォッシュドの製法を使って丁寧に作られた生豆を使用したコーヒーが【送料無料お試しパック】スペシャルティーコーヒー3パックセットなのです。
シーロースターは【デカフェ】もおすすめ

管理人もなんども試したのですが、リピート購入したい!と思えるほど香味、味ともお気に入りというデカフェは少ないです。
デカフェなのはうれしいけど、香りもコクも物足りなさを感じてしまいます。

使用している生豆も高品質なスペシャルティーコーヒーを使用しているのでレギュラーコーヒーと遜色のない味を実現しています。
デカフェのメリットはカフェインによる覚せい作用がないので眠れなくて困ってしまう心配もなくなります。
私もそうなのですが仕事中にコーヒーを3杯くらい飲むとさすがに胃もたれしてしまうのですがデカフェだとそんな心配もなくなりそうです。
カフェインレスティーならこちらもおすすめ▶ドルチボーレのオーガニックルイボスティー
妊娠・授乳中の時はコーヒーを飲むと自分も赤ちゃんも興奮してしまう可能性もあるのでいくら好きでも飲めない日々となってしまいます。そのためデカフェであれば安心して飲めるのでお勧めです。
飲んでみた感想口コミ


管理人は、コーヒーの香りも大好きで癒されるので癒しの効果もありだと思います。
残ったコーヒー豆は、酸化を防ぐために空気が入らないようにして冷凍庫で保管

2,3日後に飲みましたが、香りも残っており美味しく頂きました。次は、コーヒー通販シーロスターお試しするなら?について紹介していきますね。
コーヒー通販シーロスターお試しするなら?


そのため、自家焙煎珈琲所【Croaster Select coffee】公式サイトで購入する方法になります。
コーヒー通販シーロースターをお試しするのであれば、公式販売サイトに入ってライン友だち追加をすると購入時に使える10%OFFクーポンをプレゼント中というのもありお得に購入できますのでチェックして見ください。