夏はベタつきや化粧崩れなおしに秋冬は、保湿や乾燥対策につかっている化粧直しミスト。何かしら化粧直しミストを使っている人も多いですよね?

こちらの記事では、
・化粧直しミスト:保湿や乾燥に効果的な使い方
・化粧直しミスト保湿や乾燥にルナソルエアリーミスト!
の順で紹介していきますね。
\大人気!のルナソルクリスマスコフレはこちら↓/
▶ルナソルクリスマスコフレ中身と発売日!
化粧直しミスト:保湿や乾燥に効果的な使い方
元デパコス美容部員の記者が、化粧直しミストを保湿や乾燥に効果的な使い方をご紹介していきますね。
化粧直しミストの使い方は、基本的に乾燥がきになる場所にスプレーして馴染ませるだけでOKです。
朝や夜のスキンケアとしてももちろんつかえますし、スプレーなのでボディにも使いやすいです。普段のボディケアにも、日焼け後のクールダウンにも便利ですよ。
仕事などでエアコンの効いた室内に長時間いると乾燥が気になるので、メイクの上からミスト化粧水で潤い補給もできますし、化粧直し前にも使うことができます。

化粧品直しミストは、容器によって細かくでるミストと粗いタイプがあります。

メイクの上から潤い補給する場合は、メイクの上から直接ミストをかけて、両手で顔を覆うように馴染ませます。このとき、ミストをかけすぎないように注意してください。メイクがよれてしまったり、落ちてしまうことがあります。
1.顔全体に化粧直しミストをかけます。(顔の上の方からミストをする)
2.軽くティッシュオフします。(ミストが多いとき)
3.小鼻の周りやTゾーンなど皮脂の気になるところはしっかりとティッシュで押さえます。
4.小鼻の周りやTゾーンなどの化粧が落ちたところにファンデーションやコーンシーラーをつけ、境目がわからなくなるように馴染ませます。

次におススメのルナソルエアリーミスト!の使用感と口コミを紹介していきます。
スポンサーリンク
化粧直しミスト保湿や乾燥にルナソルエアリーミスト!
ルナソルのエアリーミストをリニューアル前のものから使っていてリピートしています。もう一つのお気に入りは、RMKの「グローミスト」
爽やかな香りでリフレッシュできて、メイク後や化粧直しにも使ってます。フェイスパウダーの粉っぽさがなくなって自然に艶が出るような感覚です。
爽やかな香りのするルナソルの「フィックス&セットエアリーミスト」何の香りかな?と思い調べてみると
オレンジやグレープフルーツのみずみずしさにゼラニウムやローズの女性らしさを加えたシトラス・フローラル・ハーバルの香り。

大容量タイプの化粧直しミストを購入したこともあるのですが、私の場合水っぽくなってしまい化粧直しには適さななかったです。
化粧直しミスト:保湿や乾燥に効果的な使い方:まとめ
化粧直しミストの使い方や、保湿や乾燥に効果的な使い方を紹介していきました。顔の上から全体にミストし馴染ませるだけでパウダーが密着し粉っぽさがなくなる化粧直しミスト便利ですよね。
肌タイプや好みにより合う化粧直しミストに違いがあると思うので、いろいろ試してお気に入りの化粧直しミストが見つかるといいですね。
\こちらも人気!エリクシールつや玉ミスト/
▶エリクシールつや玉ミストの販売店口コミと実際の使用感レポも!