フリマアプリのメルカリは、簡単に不用品を売買できることでユーザー数も多く、とても人気ですよね。
そんなメルカリで、発送時に便利なダンボールや袋などの梱包資材を取り扱うメルカリストアがオープンしました。
こんな梱包で届いたら嬉しいなと感じられる、メルカリオリジナルデザインの梱包材が数多く販売されています。
そこで、メルカリストアについて、
・メルカリストアで購入出来るもの
・メルカリストアは高い安い?口コミを紹介
・メルカリストアの宅急便コンパクトの箱は他でも使える?
の順で紹介していきますね。
目次
メルカリストアで購入出来るもの
・メルカリストアとは?
メルカリで売れたものを発送するのに便利な梱包材やメジャーなどが販売されています。
支払いにメルカリでの売上金やポイントなども使うことができます。
・メルカリストアで購入出来るもの
・宅配ビニール袋
・ネコポス、ゆうパケット用クッション封筒
・ゆうパケット用段ボール箱
・宅急便コンパクト専用箱
・段ボール箱60サイズ
・プチプチ緩衝材
・メルカリ特製メジャー590円
・メルカリ出品キット 3000円 送料無料
おススメは「メルカリ出品キット」です。

プチプチの緩和材などは、大量に購入にする場合はamazonでも安く販売されていますが出品数が少ない方には
これから出品をはじめる方には便利ですね。
メルカリ出品キットは、通常価格よりもセット価格で安く28%OFFで販売されています。
・注意点は?
メルカリストアで購入した際は、2000円以上で送料無料
購入金額が2000円以下の場合は、送料350円かかります。

*送料に関しては注文時に支払い選択画面で送料追加された合計金額が表示されますのでご確認の上注文くださいね。
メルカリストアで支払後、通常約2日程度で届くと公式サイトに記載がありました。
(※九州・沖縄・北海道は、支払い後3日。一部離島は5日~12日)
また、メルカリストアで購入したものは返品対応はしていないので注意が必要ですね。
注文時に*返品対象外の記載が表示されます。
次にメルカリストア高い?安い?の口コミを紹介していきますね。
スポンサーリンク
メルカリストアは高い安い?口コミを紹介
・メルカリストア2000円以下で送料500円は高く感じます。
そんなに頻繁に出品はしないので、梱包材をまとめ買いするほど必要ではないので、近くの100均やヤマトの営業所で買います。
・ネコポス、ゆうパケット用定規はとても便利です。
クリックポストの場合、これまでは家で厚さを正確に計れず、サイズが微妙なものは郵便局に毎回持ち込みをしていたので、その手間がなくなりました!
・大きく赤い文字で“mercari”とプリントされているので、購入者の中には家族に知られたくないという人もいるかもしれないので、使いづらいです。
逆に”Mercari”と箱に表示があるのが良いという意見もありました。購入者によっては、メルカリで購入したと知られたくないと思う方もいるのですね。
メルカリ以外でもヤフオクやラクマ他のフリマアプリで出品している方もいると思います。
次は、気になるメルカリストアの箱は他でも使えるかについて紹介していきますね。
メルカリストアの宅急便コンパクトの箱は他でも使える?
メルカリストアで購入した箱は、宅急便コンパクトの専用箱ですので、メルカリ以外の品物の発送時にも使用することができます。
しかし、他のフリマやオークションでメルカリストアの箱を使用する場合は、購入者が混乱してしまうかもしれないので、一言添えておくといいかもしれません。
まとめ
メルカリストアで購入できるもの、注意点、メルカリストアの口コミを紹介してきました。
メルカリユーザーにとっては便利な定規やメジャー、梱包資材がそろっています。
ただ、2000円以下の場合は送料がかかってしまうので、少しだけ買いたいという場合はお値段が高くついてしまいます。
*送料が高い!との口コミが多かったためか、メルカリストアの送料は500円から350円に変更になっています。
そのため、メルカリストアで買い物をする際はまとめ買いをするか、セット販売されているものを購入するのがおすすめです。
セット割引もあるので、通常よりも少し安く購入できます。
宅急便コンパクト専用箱はコンビニやヤマトの営業所で購入すると1つ65円なのですが、メルカリストアは5枚セットで310円なので一つあたり
62円と、少しお得ですがやはり送料がかかるので、それだけを購入する場合は割高になってしまいますね。
しかし購入したものが新しく綺麗な箱や袋で梱包され、送られてくると気持ちがいいですよね。
セットのものは割引もあり、メルカリでの売上金やポイントも使用できるためたくさん出品する方は使いやすいかもしれませんね。