無印良品週間では、無印良品メンバーになっていると、無印良品週間に(対象外となっている商品(本・CD・酒類)を除き)、MUJI商品が10%OFFになるセール週間ですよね。
- 無印良品週間2020いつからいつまで?
- 無印良品週間とルミネセール
- 無印良品週間と丸井マルイ「マルコとマルオの7日間」のセールについて
の順で、紹介していきますね。
目次
無印良品週間2020いつからいつまで?
2020年3月20日(金)~2020年4月7日(火)
2020年の無印良品週間は、すべての日程が発表されていません。
参考までに過去の無印良品の「無印良品週間」の日程、いつからいつまで?について紹介していきますね。
・3月15日(木)〜4月3日(火)
・4月20日(金)〜5月7日(月)
・6月16日(土)~6月26日(火)
・9月29日(土)~10月8日(月)
・11月16日(金)〜11月26日(月)
2020年の無印良品週間はいつから?
新生活がはじまる季節春の無印良品週間は、ベットや机大型家具など購入のチャンスですよね。
2020年の3月中旬、2020年3月20日(金)からと発表されました。3月21日春分の日の祭日もありますので店舗やネットでチェックしてみてはいかがでしょうか?
次は、無印良品週間をさらにオトクに利用するための方法を紹介していきますね。
スポンサーリンク
無印良品週間をルミネセールと合わせてさらにオトクに!
ルミネの10%オフのルミネセール中にルミネ店舗内の無印良品期間中の無印良品で購入した場合、さらにオトクになります。
❶無印良品週間で10%オフ
❷ルミネ10%オフ期間中にルミネカードで購入

ルミネの10%オフと無印良品週間期間が重なると無印良品がオトクに購入できるのですが、家具などを購入する場合は良品週間の期間は混雑するので下見をしておくのをおすすめします。
無印で大きい買い物するときは絶対ルミネかマルイに入ってる店舗で専用クレカで買ったほうがいいよ
デパートのセールと無印良品週間組み合わせると定価品でも最大20%オフで買えるから…私それでソファ買ったから…2万くらいは安く買えたかな?ただしめちゃくちゃ混む— mt (@mtffccff) 2018年10月13日

2019年のルミネの10%オフセールは、こちらで紹介しています。
▶ルミネセール10%オフ2019はいつから?バーゲン時の営業時間は?オンライン予約も!
次にマルイのセール「マルコとマルオの7日間」期間中に無印良品週間の利用方法を紹介をしていきます。
無印良品週間を丸井マルイ「マルコとマルオの7日間」のセールと合わせてオトクに!
お近くに無印良品ショップ」の中で、『マルイ』に入っている店舗は、以下の通りです。
中野マルイ
丸井吉祥寺
上野マルイ
マルイファミリー志木
無印良品が入っているマルイが近くあり、大型家電を購入する場合はチャンス!
マルイの中にある無印良品のほぼ全商品をエポスカードでクレジット決済すると19%オフで買える 年に2〜3回しか無い「無印良品週間」と「マルコとマルオの7日間」が重なる期間が、今回もやってきましたが、いつもより少ない5日間しか無い‼️ ちなみに「上野マルイ」「中野マルイ」「丸井吉祥寺」埼玉県の pic.twitter.com/4nm7JQTzba
— 湯人🕶😎🍙 (@mujiyujinn) 2018年11月19日
2018年の情報になりますが、マルイ『マルコとマルオの7日間』エポスカード優待を利用すれると「配送料」や「付帯作業料」も全て10%割引きになりました。
※『無印良品週間』は、「配送料」も「付帯作業料」も割引対象外となっているます。
マルイ「マルコとマルオの7日間」開催期間
マルコとマルオの7日間は、2018年は3月、5月、9月、11月に開催されていました。
例えば、3月であれば2018年3月23日(金)~2018年3月29日(木)の7日間がセール期間となっていましたので、無印良品の良品週間期間と重なっていますね。
【無印良品週間19%オフ】上野マルイは11時オープンなのだけど10:30から配送受付の整理券を配っていた。私は開店5分前に行って24番目。一時間半待ってやっと順番が回ってきた〜。やっと買えました! pic.twitter.com/JG2jJjEP4r
— もい (@moihiyoko) 2018年3月29日
エポスカードといいうと「マルイ」のカードと思われる方もいると思いますが、年会費無料なのに海外旅行保険が自動付帯しているのも魅力のひとつなんですよ。
無印良品週間2020いつからいつまで?:まとめ
無印良品のセール「無印良品週間」は、3月、4月、6月、9月、11月に開催されることが多いです。
年間スケジュールは発表されないので、目安としてそろそろ「良品週間」はじまるかも?とチェックしておくとよいですよね。
さらにルミネ内の無印良品やマルイの無印良品で、セール期間が重なると10%オフよりさらに値引きされた金額で購入するこもとできます。