●スマホで年賀状プリンターなし宛名書きしないで大丈夫!無料アプリを紹介
年賀状を送る人が、少なくなってきているとは聞きますが
年賀状を出さないという選択も出来ずに悩む方も多いようですね。
パソコンやプリンターがなくてもスマホで年賀状が、簡単に作成できるので本当に便利になりました。
面倒な宛書もスマホで読み込みが出来るのです。
実際に使ってみて一番作成が簡単で便利!と思った無料アプリについて紹介していきますね。
スマホで年賀状パソコン・プリンターなしでも大丈夫
スマホだけで「年賀状」作成してみました。
パソコンなし、プリンターもなしです。今までプリンターがなくて印刷だけコンビニなどで頼んでいた方にもおススメな方法です。
実際に印刷したイメージが気になるなんて場合も
作成したデザインを印刷見本としてハガキ印刷して送ってくれましたよ。
しかも無料で!
アプリの名前はその名の通り「スマホで年賀状」


実際の「スマホで年賀状」作成手順を紹介していきますね。
「スマホで年賀状」のアプリを立ち上げて
・デザインを選ぶ(写真あり、写真なし、シンプル、北欧デザインなど)
・写真ありであればスマホのアルバムから写真を選択
・文字やスタンプを選択

スタンプは「干支」「メッセージ」もあり手書きのメッセージも追加できる機能がありましたよ。
ここで年賀状の表面は完成です。次は、宛書について紹介していきますね。
スポンサーリンク
スマホで年賀状・宛書きもなしで大丈夫
本来は手書きで丁寧に書くべき!かもしれない年賀状の宛名書きですが
宛名書き印刷サービスを昨年から利用したら、便利!楽!!簡単!!!でした。
宛書面だけ家のプリンターで印刷する必要がないので、一言手書きを添えるだけで年賀状が完成。
年末の「年賀状書かなくては」の重い気分から解消されました。
昨年は、パソコンで宛名の住所を入力していったのですが「スマホで年賀状」では、写真でスキャンするだけ!
簡単です。去年の年賀状の宛名面を読み込むだけで宛名住所が作成できるんです。

これはすごいですね。
さらに「スマホで年賀状」では基本料金が無料のため
数枚だけ年賀状を作成したいなんて時にも便利です。宛先によってデザインを変更もできますね。
親戚家族には、写真多めの年賀状。会社関係の年賀状には写真なしでシンプルになど選ぶことが出来ます。
スマホで年賀状プリンターなし宛名書きしない:まとめ
年賀状作成アプリは、色々ありますが試してみてこの「スマホで年賀状」が一番使い易いと思いましたので
紹介してききました。
他にも年賀状作成サイトは、色々ありますので比べてみてもいいですね。