「つや玉」とは、エリクシールが作った言葉で
ハリのある肌が光を受けた時に、頬に出るツヤツヤ感のある肌。憧れますよね~
「つや玉」がある肌の方が、見た目年齢も下がる。若々しい印象を与えると言われています。

エリクシールの「つや玉」チェックの使い方を紹介していきますね。
目次
エリクシール「つや玉」度チェックの使い方
資生堂HPワタシプラスに移動して「つや玉」診断を選択します。スマホからでも出来ますよ。
写真をアップロードするので、パソコンよりスマホなどモバイル端末の方が楽かも。
診断は➡ワタシプラス 資生堂
エリクシール「つや玉」度チェックは、2,3分で完了します。
「つや玉」度チェックの流れ

「つや玉」度チェックをする顔写真は?
出来たら、自然光の入る明るい場所で撮影した写真がよいですね。
顔が写真の中央に入るように撮ります。
写真をアップロードして頬の範囲を選択して、チェック

数秒で、「つや玉」度が表示されます。
肌の調子が良かったのかな?
今回は90%でした。「つや玉」度判定の為の写真なので写真加工アプリは使っていません。

これだけじゃなくて、エリクシール「つや玉」判定後、エリクシールのサンプルプレゼントのチャンスがあります。
次は、エリクシール「つや玉」判定でいただいたサンプルの紹介を少ししていきますね。
オススメエリクシールシワ取りクリームの口コミ感想と実際の使用感をレビュー!
エリクシール「つや玉」チェックで頂いたサンプルは?

エリクシールジュベリエルのエンリッチドセラムCBの美容液です。
この美容液は、大好きで秋冬はリピートして使っています。翌朝違いを感じる美容液の一つです。
*何が当たるかはお楽しみということなのでエリクシールジュベリエルの美容液が貰えるかは分かりません。
化粧水や乳液の時もあるそうです。
私も気に入っている一滴で翌朝効果を感じるエリクシールジュベリエルのエンリッチドセラムを紹介していきますね。
エリクシールジュベリエルのエンリッチドセラムの口コミ・評価は?

潤いは欲しいけど、とにかくべたつくのが嫌!という人も大丈夫かな?とういう程、とろみはあるけどベタつきの感じない美容液
エリクシールジュベリエルのエンリッチドセラム
使い方は、化粧水の後に1,2滴ハンドプレスして使っています。
ハンドプレスすると肌がしっとり・潤うのが分かります。
エリクシールのジュベリエルのエンリッチドセラムは、つけかえ用専用ボトルが出ている程の人気商品です。
数万円もする美容液も多くある中、1万以内と美容液としてはお手頃でしょうか?
エリクシールのエンリッチドセラムは、1滴でかなり伸びますし沢山使うものではないので1シーズンくらいはもちました。
乾燥が気になる秋・冬もそうですが、冷房で乾燥してしまう夏にも実はべたつかずおすすめの美容液です。
資生堂ワタシプラスでは、注文金額に応じて資生堂パーラーのスイーツをプレゼントしています。
公式サイトも配送も早いのおススメです!ワタシプラス 資生堂