徹底比較!ファンケル(fancl)クレンジングオイルVS無印良品クレンジングオイル
肌の調子がイマイチ。ニキビが気になる時に見直すのは、クレンジングや洗顔ですよね。せっかく良い美容液を使ってもしっかり汚れが落ちていないと浸透していかないので勿体ないです。

なんてときはオイルクレンジングを選ぶ人も多いと思います。

\まつエクもOK!/
クレンジングオイル
ファンケルと無印良品のマイルドクレンジングオイルを比較
ファンケルマイルドクレンジングの口コミを見ていると一部ではありますがアイメークが落ちにくいとの口コミがありましたので、しっかり落ちるか手元で試してみました。
試してみた結果はこちら↓ツルんとした感触できれいに落ちました。まつ毛に繊維がからむと汚れの落ちやすさに変化があるかもしれませんが、使用した感触ですときれいに落ちます。

ファンケルマイルドクレンジングの良さは、メイクとクレンジングオイルのなじみの速さ。肌に摩擦を感じることなく力をいれずにツルんと落ちるところです。
ファンケル | 無印良品 | |
価格・値段 | ★★☆(1,870円/120ml) | ★★★(780円/200ml) |
化粧落ち | ★★★ | ★★★ |
クレンジングあとのしっとり感 | ★★★ | ★★☆ |

なのですが、

理由は、メイクにすぐなじむので肌への摩擦なしにクレンジングできるので。
無印良品のマイルドクレンジングオイルも化粧落ちには問題ないのですが、ちょっとニキビができやすくなった気がするのでお休みしています。
ファンケルクレンジングをお試してみる↓
ファンケルマイルドクレンジングオイルお得な購入方法も紹介!


FANCLのマイルドクレンジングオイルは、ロングセラー商品なので、リニューアルもされているそう。
以前使ってみたときよりもファンケルマイルドクレンジングオイルもさらに使いやすくなっているかもしれないですね。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルをお試ししてみたいかたは、初回限定価格となりますが、コンビニよりもお得に購入できる公式サイトがおすすめです。
約30回分(1か月)が、送料無料500円でお試しするならこちら↓から