年間を通して乾燥肌でオイル美容が欠かせない、管理人です。

アルガンオイルは、メルヴィータのアルガンオイルに限らず本当にいろいろな使い方ができるんです!
アルガンオイルの使い方について

\Melvitaメルヴィータのアルガンオイルを見てみる↓/
▶メルヴィータ

目次
Melvitaメルヴィータアルガンオイルとは?基本の使い方
Melvitaメルヴィータアルガンオイルとは、約30キロの果肉から1リットルしか採取されないと言われている、すごーく希少なオイル。
アルガンオイルは肌の角質層まで、グングンしみこむ浸透力が魅力

- いつもクレンジング・洗顔
- Melvitaメルヴィータアルガンオイル
- いつもの化粧水
個人差はあると思いますが、適量を洗顔後、化粧水前のブースターとしてMelvitaメルヴィータアルガンオイルを使う分には、ベタつきを感じる方は少ないと思います。
Melvitaメルヴィータアルガンオイルのアプリケーターが新しくなり、オイルの量を調節できる「ドロップ・アプリケーター」を採用しています。

洗顔と化粧水の間にMelvitaメルヴィータアルガンオイルをはさむだけで、化粧水の浸透も良くなりますし、ツヤ感がでるのでお気にいりです。
もし、Melvitaメルヴィータアルガンオイルが顔に合わない場合には「ひじ」「ひざ」「かかと」の集中ケアにも使うことができます。
\Melvitaメルヴィータのアルガンオイルを見てみる↓/
▶メルヴィータ
次は、Melvitaメルヴィータアルガンオイルの基本の使い方以外のおすすめの使い方を紹介していきますね。
Melvitaメルヴィータアルガンオイルおすすめの使い方6つ!

- フェイスパック(お風呂の中で使用すると効果的!)
- ボディマッサージに
- ヘアオイルとして
- 入浴後のボディオイルに
- ハンドパック
- スキンケア前の蒸しタオルパック
メルヴィータアルガンオイルは、1本あるといろいろな使い方ができるまさに””万能コスメ”
メルヴィータのアルガンオイルのホットオイルケアで紹介されていた6つの使い方をすべてためしてみましたが、どの使い方もおすすめ。

と思いましたが、入浴後まだ水分が残っている暖かい状態で「メルヴィータのアルガンオイル」を使うと少量でオイルが浸透していく感触があります。
ボディクリームやハンドクリームにメルヴィータのアルガンオイルを1敵垂らしても使っています。
melvitaメルヴィータアルガンオイルの髪やニキビに効果的方法も!
「アルガンオイルははベタつくから、、」と避けている方、もったいないかも
管理人は、乾燥肌でもたまーに大きなニキビができてしまいます。

個人差・体質による違いはあると思いますが、水分・油分のバランスが悪くニキビができてしまう方は、melvitaメルヴィータアルガンオイルを使用してオイルでバランスを整えるというのも効果的かもしれませんよ。
\Melvitaメルヴィータの公式HPはここから↓/
▶メルヴィータ
●melvitaメルヴィータアルガンオイルの頭皮・髪の乾燥にも
乾燥やヘアカラーで頭皮に痒みがでる方いませんか?
先にご紹介した「melvitaメルヴィータアルガンオイルおすすめの使い方6つ!」で、ヘアパックとして使う方法を紹介しましたが、髪を洗う前に「melvitaメルヴィータアルガンオイル」を使う方法もあります。
melvitaメルヴィータアルガンオイルの使い方:まとめ
melvitaメルヴィータアルガンオイルの使い方をまとめて紹介していきましたが、参考になる使い方ありましたでしょうか?
どんな化粧品でも開封後は、なるべく早く使いきった方がいいですよね。
1滴でも効果的かつ全身に使える「melvitaメルヴィータアルガンオイル」は、本当に優秀です。
今までmelvitaメルヴィータアルガンオイルの基本の使い方しかしていなかった方も、いろんな使い方とりいれてみてはいかがでしょうか?
\Melvitaメルヴィータの公式HPはここから↓/
▶メルヴィータ